こんばんわ、ゆーとっと嫁です。
主人は相変わらず忙しいみたいで、まだ帰ってきていません。
わたしと娘は1月8日ごろから卒乳を始めました。
まだ10ヶ月なので、1歳ごろの卒乳を目安に考えると早い方なのかもしれませんが。
卒乳をするきっかけがいくつかあったので始めました。
まずは、夜中に起きることが多く、なかなか熟睡してくれない。
→小児科の先生に、夜中頻繁に起きるのは授乳するのが癖になってるから
夜中の授乳を減らすと、夜中起きなくなると聞きました。
そして、日中の授乳がほぼないため母乳が出なくなってきた。
→母乳が出ないと噛んでお乳をかまれ、流血するという非常に痛い思いをすることが多くなりました。
一人目のときは、夜中2時間おきに授乳を1歳までやってました。
夜中だいたい2時間おきに泣いていたので。。。
1歳になり卒乳をしましたが、
卒乳日から2、3日は夜中もぎゃん泣きして大変でした。
しかし、それを乗り越えると朝までほぼぐっすり寝てくれるようになり
今まで大変だったのがウソのように本当に楽になりました。
きっと二人目も楽になるだろうと思ってましたが、なかなかうまくはいかないですね。
添い乳で夜寝ていたため、なかなか寝てくれない。。。
毎日、30分以上抱っこ紐で抱っこして寝せてます。
今日は一時間半ぎゃん泣き。。。
ぎゃん泣きしてるにも関わらず、上の子は相変わらずよく寝てくれます。
お昼寝をしてないおかげなのか、かなり助かってます。
しかし、どうにも泣き止まずこれを見せました。
【赤ちゃん泣きやむ音楽】ふかふかかふか 20分間連続 歌詞付き
すると、即泣き止みます。
そして、笑い始めます。
ふかふかかふか すごい。
よーやく、抱っこ紐で寝てくれました。
今日はいつもより長かったー。
もうきっと母乳は一切出ないので、
抱っこ紐じゃなくても寝れるようになってほしいなー。
まだまだしばらくは、寝せるの大変になりそうです。
今日は夜中起きませんように。
では、おやすみなさい。